ようこそらくまき庵へ。ゆっくりと寛いでいってください

お風呂+ピカピカ蛇口

お掃除が楽なお風呂。タカラスタンダードのシステムバスのお手入れ方法

毎日使うお風呂を簡単なお手入れで清潔に保ちたいと考えるなら、タカラスタンダードのシステムバスがおすすめです。毎日清潔に使い続けるためのちょっとしたコツをお伝えします。らくまき庵では、常に綺麗な状態を保てているので急な来客があっても慌てることなしです。

らくまき庵実践、お風呂のお手入れ方法

毎日お手入れするとなると、面倒なイメージですが、タカラスタンダードのお風呂ならお手入れが簡単なので、慣れれば15 分くらいで終わります。
毎日こまめにやっておけば、忙しい年末にマスクをして水垢やカビと戦うなんてことは無くなります。

お手入れ方法

準備するもの

・拭き上げ用の白いタオル 昔ながらの白いタオル2枚使ってます。乾きやすい薄手が便利です。
・お風呂掃除用洗剤 緑の魔女使ってます
・床掃除用のブラシ OXO使ってます
・スポンジ パックスナチュロンのキッチンスポンジ使ってます
・100均の水切りストッキングネット 浅型使ってます
・シャワーヘッド穴用便利グッズ など

お風呂の掃除グッズはいろいろとあるので、お気に入りを見つけるのも楽しいかもしれません。

お風呂掃除+用意するもの

お風呂掃除のために用意するもの

お手入れ簡単、拭き上げるだけ。ポイントはお手入れの順番です。
無駄のない順番でお手入れすることで、短時間で終わります。色々と試した結果、この順番が一番早くておすすめです。

1.浴槽のお湯を落とす
 先に浴槽のお湯を落としてお掃除を始めれば、湿気が次から次へと立ち込め続けることがありません。
2.シャワーで浴槽や壁洗い場を軽く流す
 毎日行えば軽く流すだけで大丈夫ですが、数日できなかった時は、軽くこすれば汚れは簡単に落ちます。
3.蛇口やシャワーヘッドホースの拭き上げ。
 水がポタポタと落ちてこないように先に拭き上げます。拭き上げておけば水垢もつきません。
4.カウンター上側の拭き上げ
5.浴槽用の蛇口や浴槽内の取手の拭き上げ
6.窓の拭き上げ
 浴槽に入って窓部分を掃除しますが、鋳物ホーロー浴槽は保温性が高いので、足の裏があったかいですよ。
7.壁の拭き上げ
8.洗い場、洗い場排水口の拭き上げ
9.カウンター下側の拭き上げ
10.浴槽側面部分の拭き上げ
11.ドアパッキンドアレールの拭き上げ
12.浴槽の拭き上げ
完了です。

それぞれの場所のお手入れ方法詳細

お風呂掃除といっても、お掃除する場所は細かく分けると意外と多いです。考えるだけで気が重くなりますが、お手入れが簡単だと分かれば安心ですよね。
タカラスタンダードのシステムバスなら、お掃除が簡単で、しかもピカピカになるのでやる気が出ますよ。

1.鋳物ホーロー浴槽のお手入れ方法
毎日のお手入れは、浴槽に溜めた水を流した後にサッとシャワーで流すだけです。念入りに洗いたい時を除けば、特に洗剤はいりません。
水はけがいいので自然乾燥でも良いかもしれませんが、水垢が固まって取れなくなったら後悔するので、毎日拭き上げています。

2.浴槽の排水口のお手入れ方法
排水口の蓋は真上に引き上げると外せます。髪の毛が引っかかるように、網もついていて安心です。

浴槽の排水口

浴槽の排水口は髪の毛流出防止の網付き

3.床のお手入れ方法
毎日のお手入れは、サッとシャワーで流すだけです。毎日拭き上げています。
流すだけでは足りず、石鹸カスなどが気になるようなら、床が磁器タイルなので硬く、傷が入らないのでブラシでゴシゴシと擦ってお手入れできますよ。もし、樹脂製の床なら、傷が気になって硬いブラシでゴシゴシはできませんよね。

ブラシでお掃除

らくまき庵は御影石フロア。タカラの床は硬いブラシでゴシゴシできる。

4.洗い場の排水口のお手入れ方法
お風呂では髪の毛が排水口に流れ着くのは避けられません。仕様にもよりますが、プレデンシアの場合、溜まった髪の毛を手を汚さず簡単に捨てられるツマミ付きの排水口ヘアキャッチャーがついています。ヘアキャッチャーにたくさん穴があいているので、髪の毛が詰まって水が溢れることもありません。

排水口はヘアキャッチャー付き

タカラは髪の毛が簡単に集められるヘアキャッチャー付き


らくまき庵では、小さなゴミが穴から流れ出すのを防ぐため、さらに100円ショップの排水口網をセットして使っています。
ちなみに排水口部分は中も洗うことができますよ。

排水口部材

タカラの排水口部材は分解できる

5.浴室壁のお手入れ方法
毎日のお手入れは、サッとシャワーで流すだけです。壁も毎日拭き上げています。
石鹸カスなどが気になるようなら、スポンジに洗剤をつけて軽くこすれば簡単に汚れを落とすことができます。
浴室壁の表面がガラス質なので汚れが中まで染み込まず、しかも硬いため擦っても傷が入りません。
ちなみに、モース硬度5~6:ナイフで引っ掻いても傷つかない硬さです。

タカラの壁+お手入れ

タカラの壁はお手入れ簡単

6.天井(浴室暖房乾燥機)のお手入れ方法
浴室暖房乾燥機を設置していて換気がしっかりできるので、湿気がこもらず、天井が汚れることがありません。天井のお手入れといえば主に浴室暖房乾燥機。コントロールパネルに、定期的にお手入れランプが点くようになっていて忘れる心配がありません。

浴室暖房乾燥機+ランプ

お掃除の時期はお手入れランプが教えてくれる

まず、表面のホコリをハンディクリーナーコーボルトVC100で吸い込みます。

浴室暖房乾燥機+お掃除

ハンディクリーナーを使えば簡単にお手入れできる

中のフィルターも取り外してお掃除できます。

浴室暖房乾燥機+フィルター掃除

浴室暖房乾燥機のフィルターも取り外してお手入れできる

通常は掃除機でフィルターについたホコリを吸い込めば十分ですが、汚れがひどい時は、中性洗剤で洗って拭き上げています。

7.入り口ドア、ドアのパッキンやレールのお手入れ方法
毎日のお手入れは、拭き上げるだけです。入り口ドアは、カビが生えにくいようにゴムパッキンがなく、清潔です。

お風呂+ドア掃除

タカラのドアはゴムパッキン無しでお手入れ簡単

脱衣場側のドアの換気口の溝は、小さめの歯ブラシを差し込みながら掃除機で吸い込むとホコリが簡単に取れます。

お風呂+ドア掃除脱衣場側

脱衣場からのドアのお手入れも簡単

ドアのレール部分も簡単に取り外して拭き上げることができますよ。

お風呂ドア+レール掃除

タカラのドアはレールが簡単に外せてお手入れできる

8.窓のお手入れ方法
毎日のお手入れは、拭き上げるだけです。窓は、外気に触れているので寒い時期はフレーム部分が冷たくなるので結露します。そのままにしておくとカビの原因になるので、窓も忘れずにお手入れしていますよ。

お風呂+窓

窓のお掃除も簡単に拭き上げるだけ

9.蛇口のお手入れ方法
毎日のお手入れは、拭き上げるだけです。蛇口は特に水垢が目立ちやすい部分なので、水しぶきが残ったままにならないようにしています。蛇口に水垢がこびりついてしまうと、ガリガリとこすらなければいけなくなり、大変ですよね。

お風呂+蛇口

毎日の簡単拭き上げで水垢無し

10.シャワーのお手入れ方法
毎日のお手入れは、拭き上げるだけです。ホース部分とシャワーヘッド部分を外して、ホース内に残った水も流しています。

お風呂+シャワーヘッド

シャワーヘッドのお手入れ

下向きになっていて、水が溜まりやすいシャワーヘッドはどうしても水垢がつきます。穴を掃除する便利グッズでホジホジしています。

最後に・・・

毎日使うお風呂。日々のお手入れが簡単なものでしかも清潔さを保てるものがいいですよね。お手入れが面倒なので、見て見ぬふり後回しにしよう、と思い結果年末大掃除などで大変な手間をかけてお掃除することにならないためには日々の簡単なお手入れが大切ですね。タカラのシステムバスなら、お掃除映えするので楽しくなりますよ。

関連記事

  1. ガーデンバリア
  2. シーリングファンで対流
  3. mfg-cooking4
  4. ペアガラス
  5. ゲルテックス ピロー パフ
  6. mfg大学芋
  7. コーボルト
  8. ゲルテックス
  9. mfg全体
  10. BONIQ(ボニーク)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

最近の記事

  1. 台風の時の煙突
  2. 煙突を確認
  3. 煙突外観
  4. 薪ストーブとビール
  5. chimney-top
  6. smart-splitter
  7. cleaning-bonmac
  8. stove-top

プロフィール

らくまき庵にお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
2016年11月11日
ヨツール・オーナーズ・トレーニング修了

2016年冬からヨツールF500と暮らしています。

薪集めに不安を抱きつつも
ゆったりとしたイメージの薪ストーブライフへの
憧れから設置しました。

PAGE TOP